[高校]
▢ fix / mend と repair「直す・ 修理する」
※ fix / mend が「直す」のように聞こえるとすると、repairは「修理する」のように聞こえます。
辞書などの例文の日本語訳では、 fix / mend / repair は「直す」とも「修理する」とも訳されています。
※ 修理する・直す物によって使われる単語が単語が異なる場合があります。
※ fix はアメリカ英語で好まれ、mend はイギリス英語で好まれて使われるなどの違いがあります。
▢ fix [fíks]「修理する, 修繕する, 直す」
※ repair の意味でfix を使いだしたのはアメリカのようで、fix はアメリカ英語でよく使われるようです
※ fix は、mend や repair の両方の意味で使われます。主に話言葉で使われます。
※ fix には「修理する, 直す」の他にもいろいろな意味があります。
▢ 例文
・It will cost approximately forty dollars to fix the watch.
その時計を修理するのに40ドルぐらいかかるだろう
・You should have your teeth fixed.
歯を治してもらった方がいい
・fix a flat tire on a bike
自転車のパンクを直す
・Dad’s outside fixing the brakes on the Honda.
お父さんは外でホンダのブレーキを修理している
▢ mend [ménd]「直す, 修理する, 修繕する」「<衣服などを> 繕う」
※ 壊れたり傷ついたりしたものを修繕してのように戻すことで、特別な技術を必要としない場合に用いられます
※ mend は特にイギリス英語で使われるようです
▢ 例文
・The tailor mended my jacket for free.
洋服屋は上着を無料で修理してくれた
・His shoes need mending.
彼の靴は修理が必要だ
※ mend+-ing … 詳しい説明は ⇒ コチラ
・My uncle used to mend our shoes.
おじさんがよく私たちの靴を修繕してくれた
・get / have my watch mended
腕時計を修理してもらう
※ get / have+[物]+[過去分詞] … 詳しい説明は ⇒ コチラ
▢ repair [ménʃən]「言う・述べる」
※ 複雑なものを専門的な技術を使って修繕する時に使います
▢ 例文
・Who wishes to have their house repaired?
家を修理してもらいたいと言っているのはどなたですか
※ get / have+[物]+[過去分詞] … 詳しい説明は ⇒ コチラ
・This house needs repairing [to be repaired].
※ mend+-ing … 詳しい説明は ⇒ コチラ
この家は修繕が必要だ
・Get your watch repaired.
※ get / have+[物]+[過去分詞] … 詳しい説明は ⇒ コチラ
時計を直してもらいなさい
・I had to repair this machine by myself.
この機械は私だけで修理しなければならなかった
※ by oneself … 詳しくは ⇒ コチラ
▢ 「カジュアルな言い方」と「硬い言い方(かしこまった言い方)」⇒ コチラ