[ことわざ] When in Rome, do as the Romans do. 「郷に入っては郷に従え」
[高校][ことわざ]
▢ When in Rome, do
as the Romans do. 「郷に入っては郷に従え」
・※ 丸暗記するのもいいですが、この諺にはいろいろな英語の要素が含まれています。
・・ せっかくなので、一緒に覚えてしまいましょう。
・※ 日常会話では、話の流れで明らかにわかる場合は When in Rome, do as the Romans do. と最後まで言わなくても、
・・ 後半を省略して When in Rome. と言う場合があります。
・・ 日本語で「郷に入っては郷に従え」と全て言わなくても「『郷に入っては…』だよね」と省略しても意味が通じるのと似ています。
・
▢ 単語
・・when
[接続詞]「~の時」
・・※ [接続詞] when の説明は ⇒ コチラ
・・Rome [róum]「ローマ」
・・※ 発音に注意
・・Roman [róumən]「ローマ人, ローマ市民」
・・do「~する」… 下記の説明の中の「5つの主な働き」の ②
・・※ ここで使われている2つの do は疑問文や否定文で登場する do とは違います。
・・※ do の超詳しい説明は ⇒ コチラ
・・as [接続詞] … do+[主語][動詞]で「のように, のとおりに, であるように」
・・※ as には、他に「~の時」(接続詞)、「~として」(前置詞)などの使い方があります。
・
▢ [省略]
・・When [you are] in Rome, do as the Romans do.
・※ When の後に you are が省略されています … 詳しい説明は ⇒ コチラ
・・ When [you are] in Rome は、「あなたがローマにいる時は」と訳します。
・・※ [be動詞]+[場所を表す言葉]は「~がいる」「~がある」と訳すことができます … 詳しくは ⇒ コチラ
・※
▢ [命令形]
・・Do as the Romans do. は [命令形]です … [命令形]は、[主語]がなくて[動詞]の原形で始ります。
・※ [命令形]の超詳しい説明は ⇒ コチラ
・
▢ [接続詞] as
・「~のように」は次の言い方があります。
・・※ 詳しい説明は ⇒ コチラ
・・like+[名詞]
・・as+[主語][動詞] … [主語]が[動詞]のように
・・※ as+[名詞]は「~として」
・
▢ 日本語訳
・1⃣ When [you are] in Rome は「(あなたが)ローマにいる時は」
・
・2⃣ do
as the Romans do は「ローマ人がするようにしなさい」
・
・1⃣ と 2⃣ を合わせて、「ローマにいる時は、ローマ人がするようにしなさい」⇒「郷に入っては郷に従え」となります。
・
▢ 上記の説明を下記の絵にまとめてみました。
・
・