日野 無料英語教室 ひあら (無料塾)では、
 経済的に苦しいご家庭の子供さんたちのために無料で英語をお教えいたします

 無料教室だから「やらないよりはまし」ではなく、高い確率で確実に英語の実力を上げることができます。

 ■ 新しい投稿は、上部の [HOME] ⇒ [新規投稿] をクリックしてください。

怪獣8号」と TVer (ティーバー)

話題 (その他・英語に関係ないもの)

 この記事は、英語とは特に関係ありませんこの記事がが正しい前提で読まないようお願いします
 
「怪獣8号」と TVer (ティーバー)
 
  最近怪獣8号」というアニメをDVD レンタルで借りて見ました
 1話目からひきつけられ、借りたその日に最後まで一気に見てしまいました
 どうしても続きが見たいため、シーズン2の DVD が販売されていないかなどいろいろ調べてみました。
 その結果、テレビ東京で「怪獣8号」シーズン2が、7月19日(2025年)に始まっていることがわかりました。
 1話目は既に放送が終わっていました。とりあえず2話目から録画予約しましたが、
 1話目がなんとか見られないか … と、また調べてみました。
 放送されたすぐ後に再放送がある場合もありますが、番組表を調べても出てきません。
 
  そこから、TVer (ティーバー) なるものに行きつきました
 テレビでよく聞いていて名前だけは知っていましたが、面倒なので使おうと思ったことはありませんでした。
 パソコンでTVer ((ティーバー) のホームページ見ると、「怪獣8号」シーズン2の1話目が見られるようなのです。
 面倒ですが、しょうがないので、パソコンから TVer (ティーバー) に登録してみました。
 
 早速、TVer (ティーバー) で「怪獣8号」シーズン2の1話目を観ました。
 初めてTVer (ティーバー) を使った感想は「とっても便利」でした。
 テレビだと、特定の番組を見るには放送開始の時間に合わせてチャンネルを合わせて見るか
 レコーダーやテレビの録画機能を使って録画したものを見ることになります。
 それが、TVer (ティーバー) だと、見ることができる期間に制限があったりするものの
 好きな時間にいつでも、しかもテレビを持っていなくてもパソコンなどからもテレビ番組を観ることができるのです。
 しかも無料なのです。
 このような便利なサービスを使ってテレビ番組を見ることができたら、
 テレビを買わない人も出てくるだろな … と思ってしまいました。若者のテレビ離れが少し理解できた気がしました。
 
 時代の流れに合わせてテレビ局が、このようなサービスを提供しているとは思うのですがが、
 テレビ局が提供しているサービスにより「テレビ離れを加速させている」という皮肉的なことが起こっているような気がしました。
 今回、初めて TVer (ティーバー) というサービスを利用してみて、
 その便利さに驚くとともに、もっと早く利用していたらよかったな … と少し後悔してしまいました。
 
 新しい便利なモノやサービスがどんどん出てきて世の中はどんどん変化しているようです。