日野 無料英語教室 ひあら (無料塾)では、
 経済的に苦しいご家庭の子供さんたちのために無料で英語をお教えいたします

 無料教室だから「やらないよりはまし」ではなく、高い確率で確実に英語の実力を上げることができます。

 ■ 新しい投稿は、上部の [HOME] ⇒ [新規投稿] をクリックしてください。

久しぶりのトンカツ

話題 (その他・英語に関係ないもの)

※ この記事は英語とは関係ありません正しいという前提で読まないようお願いします
 
久しぶりのトンカツ

  以前、本当ににギリギリの生活をしていた頃のことですが、外食に行く余裕は全くありませんでした。
 そんな時に「外食をしない習慣」が身についてしまい、その後少し余裕が出てきてもずっと続いていました。
 新型コロナが流行する前からずっと外食しない生活をしていたため、多くの人が外食を控えるなか
 私の場合は、新型コロナが流行しても、生活スタイルは特に影響しませんでした。
 
 少し前から、ときどきは外食をしてもいいのではないか … と思うようになってきました。
 そんな時に「久しぶりにおいしいトンカツ食べたいな…」と思ったのです。
 
 用事があり、(2025年)1月末に有給休暇をとって隣の立川市に行ってきました。
 いい機会なので映画を観て、その後にカツ屋に行きました。本当に久しぶりでした。
 どれぐらい久しぶりかと言うと、思い出せないくらいで、前回外食でトンカツを食べたのは20年以上前のことです。
 トンカツを20年以上食べていないというわけではなく、スーパーのトンカツはよく買ってきて家で食べていました。
 
 久しぶりに食べた、トンカツ屋のトンカツですが「こんなにおいしいのか」… 感動でした
 噛んだ瞬間にサクッ、中がジュワ … おいしい~♪
 いつも食べているスーパーのトンカツと全然違ったのです。
 こんなにおいしかったけぇ… トンカツ屋のトンカツ。
 ご飯とキャベツをお代わりして食べきりました。
 以前だったらもう1杯ごはんお代わりできたと思うのですが、お腹一杯で満足な食事でした。
 ちなみに、そのお店のごはんもおいしかったです。私の場合、ごはんもおいしくないと大減点です。
 
 思い出すと笑顔になってしまう … それくらい本当に美味しかったのです。
 これをキッカケに、たまには「ウナギ」以外でも外食しようと思いました。