このサイトでは、ユーザーの利便性向上・記事などの改善を目的として Cookie (クッキー) を使用しています。
中央部分に「使用の Cookie に関して英文・日本語併記の Manage Consent」が表示されます。
同意される方は [Accept (同意)]ボタンを押していただくようお願いいたします。
[Accept (同意)] ボタンをクリックすることで、
利用者(このサイトの訪問者)の方はこのサイトで Cookie の使用に同意していただいたことになります。

very はいつも「とても」ではない

2023-08-17日本語訳

veryいつも「とても」ではない
□ 突然ですが、次の3つの文は日本語でどのように訳しますか?
・I like soccer very much.
・I don’t like soccer.
・I don’t like soccer very much.












答えです
・I like soccer very much.
・・私はサッカーが大好きです(とても好きです)。
・I don’t like soccer.
・・私はサッカーが好きではありません。
・I don’t like soccer very much.
・・私はサッカーがあまり好きではありません。
※ [X]「私はサッカーがとても好きではありません」 … とは訳しません。

▢ 辞書で very を調べてみると次のように書かれています
「 [否定文で] あまり, たいして(…ない)」
※ 英語では、肯定文でも否定文でも同じ very を使えますが、
日本語では、肯定文の時と否定文の時では言葉を変える必要があるということです
どんな時も very =「とても」ではないので注意が必要です。

・Tom is not very good at swimming.
・・トムは水泳はあまりうまくない.
・I don’t cook very much.
・・私はあまり料理はしないんです
・I don’t enjoy this job very much.
・・この仕事はあまり好きではない