overhear と eavesdrop「立ち聞きする」[高校]
[高校]
▢ overhear と eavesdrop 「立ち聞きする」
▢ overhear [òuvərhíər]「<会話など>をふと耳にする」「(偶然) 聞いてしまう」
※ overhear は、意識してというより「偶然会話などを聞いてしまう」という意味になります。
▢ 例文
・I overheard her talking about him.
・私は彼女が彼のことについて話しているのをふと耳にした.
※ overhear+[人]+[動詞の -ing形] ⇒ hear+[人]+[動詞の -ing形]と同じです ⇒ コチラ
・I overheard him saying so.
・彼がそう言っているところを偶然に聞いた.
・I overheard a conversation in a bus between three young girls.
・バスの中で若い 3人の女性の会話をふと耳にした

▢ eavesdrop [íːvzddrɔp]「立ち聞きする / 盗み聞きする」
※ overhear と違い、eavesdrop は「意図的に盗み聞きする」という意味になります。
※ eaves [íːvz] は「軒, ひさし」という意味になります。
※ eaves+drop で「軒」から垂れる「雫」という意味になります。
※ 軒先の雫に濡れるぐらい家の壁に耳を付けて盗み聞きする…というイメージでしょうか。
▢ 例文
・I’m sure Jack was eavesdropping on us.
・ジャックはきっと私たちの話を立ち聞きしてたんだ.
・I saw him eavesdropping on you (your conversation).
・彼が君たちの会話を立ち聞きしているのを目撃した.
