conclusion「結論」
▢ conclusion [kənklúːʒən]「結論」結論」
※ [熟語]
in conclusion「最後に、結論として」
▢ 覚え方
歌が好きなら「結論」は、合唱コンクールに出て、鼻歌を歌い「ウー」、そして歌番組をテレビジョンを観る

▢ 教科書の例
・In conclusion, robots are not only cool but also useful. ② L-06
結論として、ロボットはただかっこいいだけでなく、また役にも立ちます。
※ not only … but also ~ 「…だけでなく~もまた」
・In conclusion, most of my classmates prefer e-mail. ② L-07
結論として、クラスメートのほとんどはEメールを好んでいます。
※ prefer「~の方を好む、選ぶ」
▢ 単語の輪を広げよう
※ conclusion を使ったよく使う表現 (高校で学ぶと思います)
● come to conclusion「結論に達する」
・We have come to the conclusion that…. (…という結論に達した)
・I quickly came to the conclusion that I could never be a lawyer. (自分は絶対弁護士にはなれないという結論にすぐに達した)
● jump/ leap/ rush to conclusions(a conclusion)「結論を急ぐ、速断する, 早合点する」
・Don’t jump to conclusions. (一足飛びに結論を出してはいけない)
・They jumped to a conclusion without checking the facts. (彼らは事実を確認せずに~を下し)
※「結果」は result [rizʌlt] … 基本的な単語ですが、教科書には出てきません。