このサイトでは、ユーザーの利便性向上・記事などの改善を目的として Cookie (クッキー) を使用しています。
中央部分に「使用の Cookie に関して英文・日本語併記の Manage Consent」が表示されます。
同意される方は [Accept (同意)]ボタンを押していただくようお願いいたします。
[Accept (同意)] ボタンをクリックすることで、
利用者(このサイトの訪問者)の方はこのサイトで Cookie の使用に同意していただいたことになります。

動詞を名詞として使う Have a look at this.

2024-05-15動詞 (高校),名詞 (高校)

 [高校][一般]
 
動詞を名詞として使う Have a look at this.
 
 ・Have a look at this.
  これを見て下さい
 動詞の中に look があります。上記の例文のように、この look を動詞ではなく名詞として使う場合があります。
 このように動詞を名詞として使うことはとても一般的で、特にフォーマルではない(形式ばってない)場合によく聞いたり見かけたりします
 使われる名詞は動詞と同じ形がよく使われます。
 
 ※ これらの名詞は、have, take, give, make, go for といった用途が広い動詞と一緒に使われることが多いです。
 
 ・Let’s go for a drink.
  一杯飲みに行こう
 ・Let’s have a try.
  ひとつやってみようじゃないか
 ・Let’s take a walk in the park.
  公園に散歩に行こう
 ・May I have a talk with you now?
  今すぐ相談にのっていただけますか
 ・Yesterday I took a look at him at the station.
  昨日駅で彼をちょっと見掛けた
 ・I made a wild guess of 3,000.
  でたらめに 3万と推測した
 
 ▢ 肉体的な行動には 名詞 とともに go for が使われるのが一般的です
 ・They went for a walk despite the rain.
  雨にもかかわらず散歩に出かけた
 ・I could use some exercise – let’s go for a swim.
  少し運動しなくては.泳ぎに行こう
 ・What do you say to going for a drive?
  ドライブはいかがですか