日野 無料英語教室 ひあら (無料塾)では、
 経済的に苦しいご家庭の子供さんたちのために無料で英語をお教えいたします

 無料教室だから「やらないよりはまし」ではなく、高い確率で確実に英語の実力を上げることができます。

 ■ 新しい投稿は、上部の [HOME] ⇒ [新規投稿] をクリックしてください。

東京都立高校一般入試 2024年度(令和6年度) 1⃣

2024-02-22高校入試

東京都立高校一般入試

本日2024年02月21日、東京都立高校の一般入試がありました。
本日は、冬の東京にしては珍しく雨でした。受験された方は、お疲れ様でした。

英語の問題がインターネットから入手できましたので、さっそく解いてみましたので少しご報告いたします。

出題形式は、前年までと同じでした。

▢ リスニングが10分。残りの問題を40分で解く必要があります。分量は以前と変わらず多いです。中学生が本当に全部終わるのだろうか…と思うぐらいの内容と量です。
試験の時だけ、問題集を解く時だけ頑張ろう … などと言っている量ではありません。日頃から英文を全力で読む習慣をつけておく必要があります。

▢ 新しい教科書で勉強した中学生が受ける最初の入学試験だったため、難しくなることも予想されました。
前年までと比べて、明らかに難しくなった…とはっきり言える感じではありませんでした。
・ ただ、broadcast など、日常生活であまり使われない英単語も注釈なしに、問題本文に使われていました。
・ 前の教科書では登場してないため、一時期問題本文に使われなくなっていた such as が再登場していました(新しい教科書では 10回程度登場しています)。
個人的には、前年までより多少レベルが上がっているかもしれない … という印象でした。

お詫びがいくつかあります。
won’t は、問題文の中では使われない」と記事に書いていましたが、won’t be able to という形で問題文の中に使われていました … 記事は ⇒ コチラ

「~になりたい」は「want to become より want to be という形で登場する」と記事に書いていましたが、
I want to become a farmer. という形で問題文の中に登場していました … 記事は ⇒ コチラ

looking forward to は、今まで作文問題の中のやり取りの最後の回答に直接関係ない部分にしか使われていませんでした。
・・今回、She was looking forward to going to a school during the homestay. という形で問題文の中に登場していました … 記事は ⇒ コチラ

▢ 問題文を内容を確認しています。別途、使える情報として提供させていただくつもりです