このサイトでは、ユーザーの利便性向上・記事などの改善を目的として Cookie (クッキー) を使用しています。
中央部分に「使用の Cookie に関して英文・日本語併記の Manage Consent」が表示されます。
同意される方は [Accept (同意)]ボタンを押していただくようお願いいたします。
[Accept (同意)] ボタンをクリックすることで、
利用者(このサイトの訪問者)の方はこのサイトで Cookie の使用に同意していただいたことになります。

ビニール袋 / ビニールハウス / ビニール傘

2024-06-11話題 (その他・英語に関係ないもの)

[高校]
ビニール袋 / ビニールハウス / ビニール傘 … 日本人は「ビニール」という言葉が好き?

  

・ 日本語の中には「ビニール」が付く言い方がいくつかあります。「ビニール袋 」「ビニールハウス (温室)」「ビニール傘」がその代表的な例です。
 それでは、それらを英語にすると「vinyl bag」「vinyl house」「vinyl umbrella」なのでしょうか。
 実は英語では次のように言うのが一般的なのです
 
・「ビニール袋 」⇒ plastic bag
・「ビニールハウス (温室) 」⇒ green house
   ※ 環境関係で最近よく聞く「温室効果 (温室+効果)」は green house effect と言います
・「ビニール傘」⇒ plastic umbrella
 
 
 
vinyl [váinl]「〖化学〗ビニル」「レコード (音楽などの記録媒体), レコード盤
 発音注意
 ※ CD やミュージックプレイヤーなどに押されて(アナログ)レコードは過去のもののように思えますが、また人気が出てきているようです。
   ※ Amazon などの検索でジャンル(分野)の絞り込みにもこの「vinyl (アナログレコード)」が登場します。

  ※下記はAmerica の Amazonの検索時のカテゴリーの一つを示しています。vinyl の語が見えます。