日野 無料英語教室 ひあら (無料塾)では、
 経済的に苦しいご家庭の子供さんたちのために無料で英語をお教えいたします

 無料教室だから「やらないよりはまし」ではなく、高い確率で確実に英語の実力を上げることができます。

 ■ 新しい投稿は、上部の [HOME] ⇒ [新規投稿] をクリックしてください。

英語を学ぶ環境

2020-12-31話題 (その他・英語に関係ないもの)

英語を学ぶ環境
英語を学ぶ環境は、以前に比べかなり良くなってきているのを感じます。まず、英語を学ぶための機器がいろいろ出てきています。
以前はカセットテープだったのが、CDもあればメモリープレイヤーもあります。カセットテープと違って、聞きたい部分をそれほど時間をかけないで探しだすことができます。
TVで放送している映画も以前は吹替のものがほとんどでした。今は吹替の映画でも音声を英語に切り替えることも可能です。
以前使っていたビデオテープは英語の映画を借りてきても英語でなんといっているのか聞き取るのが一苦労でした。
クローズドキャプション(closed caption)と呼ばれる聴覚障害者用の信号が入ったビデオもありましたが、2万円近い専用の機械をビデオとTVの間に入れると英語の字幕を表示させることが可能でした。
DVDやBlu Rayは、音声や字幕を切り替えて英語で聞いたり英語の字幕を見るのも可能になっています。
辞書と言えば紙だけの時代は終わり、電子辞書もあればインターネットの辞書のサイトで検索も可能です。
スマホの無料の辞書アプリでは単語の発音もしてくれます。
インターネットでは英語の質問があれば回答してくれるサイトもあります(必ずしも回答が正しくないことも理解はしておくべきです)。
翻訳サイトでは、入力すればアッという間に英語を日本語にしたり、日本語を英語にしたりするサービスもあります(入力した情報が翻訳サイトに筒抜けなので注意が必要です)。
翻訳サイトを使っている人の英語などを見ると翻訳の制度も以前と比べかなり上がってきている印象があります。
私の場合は遊びで翻訳サイトを使うこはあっても、英文を作るのに翻訳サイトを使うことはありません。
また携帯できる翻訳装置も購入できるようになりました。TVの通販番組の様子を見ると少し怪しい翻訳の場合もありますが、使えるレベルに思えます。
一対一なら強みを発揮しそうですが、会議などで使うのはまだ難しいような印象があります。
小学校でも英語の授業が始まり、中学・高校では日本人の先生だけでなくアメリカやイギリスなどからの先生から授業を受けることもできるようになっています。
英語の教材も様々あります。英文で書かていますがわかりやすい参考書がいくつかあります。
それらは学校では習ったことがない「目からうろこ」の納得できる説明で書かれていて、実際に英語を使う時にかなり参考になるものです。
本屋に行っても参考書などがあふれかえっています。
このように書き出したら、きりがないくらい英語を学ぶ環境は本当によくなっています。
ただそれらを利用するにもほとんどの場合は、ある程度のお金が必要です。経済的に厳しい場合は、どうしても「実際に存在する英語を学ぶ環境」を十分利用できないことが考えられます。

f:id:HinoFreeEnglish:20200527174919j:plain