このサイトでは、ユーザーの利便性向上・記事などの改善を目的として Cookie (クッキー) を使用しています。
中央部分に「使用の Cookie に関して英文・日本語併記の Manage Consent」が表示されます。
同意される方は [Accept (同意)]ボタンを押していただくようお願いいたします。
[Accept (同意)] ボタンをクリックすることで、
利用者(このサイトの訪問者)の方はこのサイトで Cookie の使用に同意していただいたことになります。

soothe 「落ち着かせる, 静める, なだめる」「和らげる, 軽減する」[高校]

2023-08-17コジツケ,単語 (高校)

[高校]
soothe [súːð]
「<人・動物・神経・感情を>落ち着かせる, 静める, なだめる」
「<痛み・苦痛・悲しみ・疑いなどを> 和らげる, 軽減する」
覚え方
女優の「広瀬すず」さんや、「山之内すず」さん、「(映画)この世界の片隅に」の「すず」さん、あるいは知り合いの「すず」さんでもいいです。
心を落ち着かせてくれるような「すず」さんとこの soothe という単語を頭の中で結び付けて覚えましょう
その人は、心を落ち着かせてくれるように…と願いを込めて名前が付けられたと思ってもいいです。

soothe の例文
・To soothe you, lie on your back and look up at the clouds.
いらいらした気分を静めるには, あお向けに寝て空を見上げなさい
※ lie … まぎらわしい単語(lie と lay、どちらがどっち?) ⇒ コチラ
・A glass of warm milk before bedtime can be a very soothing drink.
寝る前の温いグラス1杯のミルクは神経をやすめる飲み物になります
・She soothed the crying baby by singing a lullaby.
泣く赤ん坊を彼女は子守歌でなだめた
※ the crying baby の crying …[現在分詞]
・This medicine will soothe your headache.
この薬で頭痛は和らぐでしょう
・This syrup should soothe your cough.
このシロップで君のせきは鎮まるはずだ