日野 無料英語教室 ひあら (無料塾)では、
 経済的に苦しいご家庭の子供さんたちのために無料で英語をお教えいたします

 無料教室だから「やらないよりはまし」ではなく、高い確率で確実に英語の実力を上げることができます。

 ■ 新しい投稿は、上部の [HOME] ⇒ [新規投稿] をクリックしてください。

齋藤 冬優花さん卒業 (欅坂46・櫻坂46)

2024-12-05話題 (その他・英語に関係ないもの)

 この記事は英語と全く関係がありません正しいという前提で読まないようにお願いします

藤 冬優花さん卒業 (欅坂46・櫻坂46)「ふーちゃんありがとう」
 
  本日2024年12月04日(水)、櫻坂46 から齋藤 冬優花さんが卒業されました
 齋藤 冬優花さん(以下、愛称の「ふーちゃん」と書かせていただきます)を知ったのは、現在の櫻坂46が欅坂46だった時のことです。
 たまたま、「二人セゾン」というMV (ミュージックビデオ)を見た時に、印象に残った3名のメンバーがいました。
 そのうちの一人が、ふーちゃんだったのです。他の二人は平手友梨奈さんと土生瑞穂さんだと後にわかりました。
 当時は欅坂46というグループ名は知っていても、メンバーに誰がいるのかさえ知りませんでした。
 当然、顔を見ても誰が誰だか全く分かりませんでした。
 
  欅坂46が普通のアイドルとは違うことが分かり興味を持ち、応援するようになりました。
 欅坂46が櫻坂46と改名する時は、このまま応援するか迷いましたが、
 様子を見ようと思ったまま、応援し続けて今日に至りました。
 ふーちゃんは、私にとってのいわゆる「推しメンバー」だったのです。
 
  今年(2024年)に入り、欅坂46のオリジナルメンバーが3人にまで減っていました。
 今年の4期生応募が始まったころからでしょうか、ふーちゃんが新しいブログを公開するたびに、いつもビクビクして内容を読み始めたのを覚えています。
 いろいろな状況を考えると、ブログの内容が、もしかして「卒業のお知らせ」… なのではないかとずっと緊張した感じだったのです。
 普通の内容だとわかるとホッとしました。そんなことがずっと続き、
 そして、ブログの内容が卒業のお知らせだとわかりました。
 複雑な気持ちと共に、「もうビクビクしなくていいんだ…」という感情も含まれていました。
 他の卒業してしまったメンバーを推していたファンの方も、もしかしたら同じような感情を味わっていたのたかも … と思いました。
 
  本日は、櫻坂46の Backs Live というライブが行われました。
 その中で、昨日に続き続きふーちゃんは「何度 LOVE SONGの歌詞を読み返しただろう」という楽曲のセンターを務めました。
 もともと、別な三期生のダンスがうまいメンバーがセンターをしている楽曲なのですが、
 ふーちゃんのダンスは、その人のダンスとは少し違っているものの、いつものようにキレキレで「圧巻」でした。
 まだまだ、こんなにすごいパフォーマンスができるのに残念だな … と思いました。
 櫻坂46 の中にはダンスがうまいメンバーが何人もいて、ふーちゃんはその中の一人なのです。
 
 櫻坂46 のメンバーの数を考えると、現状で新しいメンバーを募集するような時期とは全く思えなかった中、4期生の募集が始まりました。
 大人数のアイドルグループにとっては、ある程度のメンバーが卒業し、新しいメンバーが入ってくるのはしょうがないことなのだと頭では理解しているのです。
 ただ、ふーちゃんのパフォーマンスを、もう櫻坂46の中で見ることができなくなると思うと、やはり寂しい感情がわいてきます。
 その感情と共に、欅坂46と櫻坂46のためとファンのためにずっと頑張ってきてくれたふーちゃんに感謝したいです
 本日行われた Backs Live にはたくさんの Buddies (櫻坂46のファンの総称) が集まっていました。
 全ての人がふーちゃんのファンの方ではないと思うのですが、ふーちゃんの卒業セレモニーが始まると、
 みんなサイリュウムの色をふーちゃんのカラーの黄色にしてくれ、大きな声で声援してくれました。
 そんな心遣いができるファンの方にも感謝の気持ちでいっぱいです。声援の大きさに感動さえしてしまいました。