このサイトでは、ユーザーの利便性向上・記事などの改善を目的として Cookie (クッキー) を使用しています。
中央部分に「使用の Cookie に関して英文・日本語併記の Manage Consent」が表示されます。
同意される方は [Accept (同意)]ボタンを押していただくようお願いいたします。
[Accept (同意)] ボタンをクリックすることで、
利用者(このサイトの訪問者)の方はこのサイトで Cookie の使用に同意していただいたことになります。

トランクルーム

2024-05-05話題 (その他・英語に関係ないもの)

この記事は英語とは関係ありません正しいという前提で読まないようお願いします

トランクルーム

以前は、ほとんど見かけなかったのに、最近あちこちで見かけるものの一つに「トランクルーム」があります
トランクルームが増えてきた理由の一つに最近増えてきた小さな家があるような気がしています。
街を歩いて住宅を観察すると、最近本当に小さな新築の家が多くなってきているのです。
駐車スペースは一応あっても、車を1台停めると、自転車を置くのにも苦労する家が多くみられます。
そんな家では、昔よく見られた犬小屋も建てられません。まして、物置など置くスペースもないのです。
そんな家に住んでいると、物が増えてくる家もある程度あると思われます。
その増えてきた荷物が多くなると、部屋が丸まる物置のようになる場合があるかもしれません。
ただでさえ狭い家が、荷物でより狭くなってしまいます。
限られたスペースを広く使うには、多少お金はかかってもトランクルームを借る方法があります。
あまり使わない物をトランクルームに置いておけば、家のスペースが有効活用でるのです。
家の敷地に十分なスペースがあれば、物置がおけるのでトランクルームは借りずに済みます。
トランクルームが最近増えてきたのには、最近の住宅事情が少なからず関係しているようです。

関係記事
物置はいりませんか?
小さい家が増えてきた
住宅事情 (日野市)
吠えない犬