このサイトでは、ユーザーの利便性向上・記事などの改善を目的として Cookie (クッキー) を使用しています。
中央部分に「使用の Cookie に関して英文・日本語併記の Manage Consent」が表示されます。
同意される方は [Accept (同意)]ボタンを押していただくようお願いいたします。
[Accept (同意)] ボタンをクリックすることで、
利用者(このサイトの訪問者)の方はこのサイトで Cookie の使用に同意していただいたことになります。

他人に決められる人生 [2]

2024-04-07話題 (その他・英語に関係ないもの)

この記事は英語とは全く関係ありません正しいという前提で読まないようお願いいたします

他人に決められる人生 [2]

アメリカメジャーリーグ、ドジャーズの大谷 翔平さんの元通訳 水原 一平さんが先月、違法賭博をしたとして球団を解雇されました。
この時点で、まだ何が真実なのかよくわかっていない状態です (2024年03月30日)。

ここで言いたいことは、事件そのものというより、自分ではどうしょうもないことがあるということなのです。
自分は何も悪いことをしてなく、何かに向かって一生懸命努力しているだけなのに、他の人によって「足をすくわれる」ようなことがあるということです。
この時点で、この違法賭博事件に関して真実がよくわかっていないということもあり、いろいろな人がいろいろな発言をしています。
大谷 翔平さんにとっては、それまでいろいろなサポートをしてくれていた
水原 一平さんが急にいなくなっただけでも大きなダメージなはずなのに、
いろいろな人が憶測などで好き勝手なことを言っていることも100%野球に集中できないのではないでしょうか。
このように、自分とは別な人の行動などによって自分の人生が大きな影響を受けることがあるのです。
気を付けていたらある程度防ぐことができることもあれば、交通事故のように注意していても、
自己責任という言葉では片づけられない、まったく防ぎようのないことで他人に自分の人生が左右されてしまうことがあるのです。



他人に決められる人生 [1] の記事は ⇒ コチラ