このサイトでは、ユーザーの利便性向上・記事などの改善を目的として Cookie (クッキー) を使用しています。
中央部分に「使用の Cookie に関して英文・日本語併記の Manage Consent」が表示されます。
同意される方は [Accept (同意)]ボタンを押していただくようお願いいたします。
[Accept (同意)] ボタンをクリックすることで、
利用者(このサイトの訪問者)の方はこのサイトで Cookie の使用に同意していただいたことになります。

EX から始まる混同しやすい単語 explain / express / experience

2024-05-30高校入試

▢ EX から始まる混同しやすい単語 explain / express / experience
 
explain: 説明する
 個別説明ページコチラ
 
express : 表現する、言いあらわす
 個別説明ページコチラ
 
experience: 経験経験する
 個別説明ページコチラ
 
 この3つの単語は、都立の高校入試の長文問題に必ず登場する三きょうだいです (中三の L2 までに教科書に登場)。
 この3つの単語は、高校入試では最低、書けなくてもいいので問題の中で見かけた意味がわかるようにしましょう。
 似ている単語の意味と取り違えたりすると文章を読んでいて首をかしげることにもなり、無駄な時間が過ぎていくかもしれないので注意が必要です。
 
下記の一覧に関する補足説明です
 ※ 一番上の枠にある planeplain は[同音異義語]…発音が同じで、つづりと意味が違う単語 ⇒ コチラ
 ※ 絵は planeplainplan の違いについて説明しています (explain)
 experience は絞り出した覚え方なのでお許しを <m(__)m>

f:id:HinoFreeEnglish:20200522172559j:plain