このサイトでは、ユーザーの利便性向上・記事などの改善を目的として Cookie (クッキー) を使用しています。
中央部分に「使用の Cookie に関して英文・日本語併記の Manage Consent」が表示されます。
同意される方は [Accept (同意)]ボタンを押していただくようお願いいたします。
[Accept (同意)] ボタンをクリックすることで、
利用者(このサイトの訪問者)の方はこのサイトで Cookie の使用に同意していただいたことになります。

ドジャーズ優勝 … ところでドジャースってどういう意味?

2025-04-18単語 (高校)

ドジャーズ優勝
 
 本日(日本時間2024年10月21日)、大谷翔平選手が所属しているドジャーズがナショナルリーグの優勝をきめました
 ところで、ドジャーズってどんな意味なんでしょう?
 何も考えないで、そのまま覚えていても何も問題ありません。
 英語の単語を覚える時は、多くの場合理由を考えるより、そのまま覚えた方がいいことが多いのです。
 
 ドジャーズですが、[動詞] dodge の末尾に er を付けた形になります。
 dodge は、ドッジボールの「ドッジ」になります。
 dodge は「ひらりと体をかわす」という意味で、er がついた dodger は「体をかわす人」という意味になります。
  duckdodge の記事は ⇒ コチラ
 
 それでは、dodgers は何から「体をかわす人たち」なのでしょうか?
 最近、たまたま見たメジャーリーグの歴史を紹介する番組の中で説明されていました。
 ドジャーズは、ロサンジェルスになるまで、本拠地はニューヨークだったらしいのです。
 その頃、ニューヨークには路面電車が多く走っていて、ドジャーズファンは、
 降りた駅から球場に到着するまで「走っていた路面電車」をかわしながらから歩いていたそうです。
 「路面電車をかわしながら歩いていた」ことから「ドジャーズ」と呼ばれるようになったとのことでした。
 
・