このサイトでは、ユーザーの利便性向上・記事などの改善を目的として Cookie (クッキー) を使用しています。
中央部分に「使用の Cookie に関して英文・日本語併記の Manage Consent」が表示されます。
同意される方は [Accept (同意)]ボタンを押していただくようお願いいたします。
[Accept (同意)] ボタンをクリックすることで、
利用者(このサイトの訪問者)の方はこのサイトで Cookie の使用に同意していただいたことになります。

ダイレクトアナストモーシス direct anastomosis

単語 (高校)

[その他]
direct anastomosis
 direct anastomosis は, TBS系のテレビで日曜夜に放送されているドラマ「ブラックペアン2」の中で使われている医療用語です。
 ドラマ用に作った手術の術式かと思っていたのですが、Googleで調べると実在するようで、
 「もやもや病」の手術などでも使われているようでした。
 
 単語
  direct [dirékt | dairékt]「まっすぐに, 直接に, じかに」
   ※ direct の前に接頭語 の in を付けると反対の意味になります: indirect [ìndərékt | ìndairékt]「まっすぐでない, 遠回りの」
  anastomosis [ənæstəmóusis]
    [解剖・病理・外科] 吻合(ふんごう) [管状器官の接合] 吻合術
    [解剖] (血管・リンパ管などの)吻合(ふんごう), 融着交通, 特に通常の通路がふさがれている場合に起こる.
   医療関係の仕事をしているとか、興味がある場合を除き覚える必要がない単語です。
     ドラマ「ブラックペアン2」を観ていなければ、この単語は一生見たり聞いたりしない人も大勢いると思われます。

   ・