このサイトでは、ユーザーの利便性向上・記事などの改善を目的として Cookie (クッキー) を使用しています。
中央部分に「使用の Cookie に関して英文・日本語併記の Manage Consent」が表示されます。
同意される方は [Accept (同意)]ボタンを押していただくようお願いいたします。
[Accept (同意)] ボタンをクリックすることで、
利用者(このサイトの訪問者)の方はこのサイトで Cookie の使用に同意していただいたことになります。

まぎらわしい単語 ㉓ rag / rug / lag / lug

2024-07-04まぎらわしい単語

[高校]
□ まぎらわしい単語 ㉓ rag / rug / lag / lug
 
 rag [rǽɡ]「布くず, ぼろ切れ, ぼろくず」
  ▢ 例文
  ・a rag of a mop
   くたびれたモップ
  ・a washrag / a dishrag
   ふきん
  ・be dressed in rags
   ぼろをまとっている
  ・tear to rags
   ずたずたに引き裂く
  ・wear clothes to rags
   服をぼろぼろになるまで着古す
 
   

 
rug [rʌɡ]「じゅうたん, 敷物」
 
・  
・ 

 lag [ǽɡ]「遅れる, 遅れを取る, 立ちおくれる」
  [重要熟語] lag behind「に遅れをとる」コチラ
・  

 lug [lʌɡ]「<重い物を> ぐいと引っ張る, 引きずる, 苦労して運ぶ, <人を> 無理やり引っ張って行く」
  ※ lug も tug も同じ「引く」という意味になります。tug の記事は ⇒ コチラ
 
  lug の例文
  lug a suitcase upstairs
   スーツケースを上の階へ引きずり上げる
  lug a heavy handcart along
   重い手車をぐいと引っぱって行く
  lug a person in the room
   人を無理やり部屋へ入れる
  lug a person out of the room
   人を無理やり部屋から出す
  lug at the rope
   綱を引っ張る
 
・