このサイトでは、ユーザーの利便性向上・記事などの改善を目的として Cookie (クッキー) を使用しています。
中央部分に「使用の Cookie に関して英文・日本語併記の Manage Consent」が表示されます。
同意される方は [Accept (同意)]ボタンを押していただくようお願いいたします。
[Accept (同意)] ボタンをクリックすることで、
利用者(このサイトの訪問者)の方はこのサイトで Cookie の使用に同意していただいたことになります。

escape「逃げる, 逃亡する, 脱走する, 脱出する」

単語 (高校)

[高校]
escape [eskéip]「逃げる, 逃亡する, 脱走する, 脱出する」
  escape には [名詞]「逃亡, 脱出」 という意味もあります。
   narrow escape (危機一髪, 九死に一生)
   escape はよく narrow / narrowly という単語と一緒に使われます
  escape from 「から脱出する」 もよく使われます。
 
 
ポイント
 □ [重要]「~すること を免れる」は escape + [-ing形]となります。
   escape は、その意味のため escape being -ing (~されることから逃れる) という受け身の形とともに使われることが多いです。
   escape は、[動名詞]を好み、[不定詞]を嫌う[動詞]です … 詳しい説明は ⇒ コチラ
 
 
 例文
 ・I narrowly escaped being run over by a car.
  危うく自動車にはねられるところだった
 ・He narrowly escaped being hurt in the accident.
  その事故で危うくけがをせずに済んだ
 ・The plants had escaped being closed down.
  それらの工場は閉鎖を免れた
 ・Her family narrowly escaped being blown up by a bomb
  彼女の一家は危うく爆弾で吹き飛ばされるところだった (かろうじて難を逃れた)
 escape being punished
  処罰を免れる
 escape from danger
  危険から脱する
  
 ▢ 覚え方
   やばい、 SKプリンだ! 逃げろ