このサイトでは、ユーザーの利便性向上・記事などの改善を目的として Cookie (クッキー) を使用しています。
中央部分に「使用の Cookie に関して英文・日本語併記の Manage Consent」が表示されます。
同意される方は [Accept (同意)]ボタンを押していただくようお願いいたします。
[Accept (同意)] ボタンをクリックすることで、
利用者(このサイトの訪問者)の方はこのサイトで Cookie の使用に同意していただいたことになります。

特殊な at の使い方 (祝日・週末)

2024-05-23前置詞 (高校)

[高校][一般]
 
特殊な at の使い方 (時間)
 
 祝日休日
  ※ 下記の祝日全体について話す時は at が使われます
  ・Christmas (クリスマス) / New Year (新年ス)/ Easter (復活祭)/ Thanksgiving (感謝祭)
  ・I’ve never been to London, but I’m going there at Christmas.
   ロンドンへは行ったことがないがクリスマスに行きます
  ・I’m going home at the New Year.
   正月には帰省します
 
  ※ ただし、上記の祝日・休日でも、全体ではなくその中の1日について話す時は on が使われます
  ・I’m going to have to stay at home and study on Christmas day.
   クリスマスには家にいて勉強しなくちゃならないんだ
  ・What are you doing on Easter Monday?
   復活祭の翌日は何をするの
 
 weekend (週末)
  イギリスでは weekend (週末)には at を使います。アメリカでは on を使います。
  ・What did you do at the weekend?
   週末何したの?
 

 
[前置詞] at の説明は ⇒ コチラ