このサイトでは、ユーザーの利便性向上・記事などの改善を目的として Cookie (クッキー) を使用しています。
中央部分に「使用の Cookie に関して英文の Manage Consent」が表示されます。
同意される方は [Accept (同意)]ボタンを押してください。
[Accept (同意)] ボタンをクリックすることにより、
ユーザーがこのサイトで Cookie の使用に同意したことになります。

「~に行く」を表す go to と visit

2025-04-15英作文

□「~に行く」を表す go tovisit
 
 英文を作る時「~に行く」「~へ行く」と言いたい時に、次の2つの言い方を思い浮かべられるようにしましょう
 ※ go to と visit では多少意味が異なる場合があります。詳しくは下記参照ください。
 
 go to [場所]
   go の意味は「行く」です。「~へ」「~に」と言いたい時は、[前置詞] to を使います
  go to [場所]: ある場所から別な場所に移動することを意味しています。
   go to get to の違いについては ⇒ コチラ
  ※「買い物に行く」という意味で、日本語につられて go to shipping と間違える人が多いです。
   go to の後ろは [場所] になります。shopping は[場所]ではありません。 正しくは go shopping です … 詳しい説明は ⇒ コチラ
  go の変化: go [ɡou] ⇒ went [wént] ⇒ gone [ɡɔːn] / been [bin]

   ・Let’s go to a movie.
    映画見に行こう
   ・I’ll go to bed after I finish studying.
    勉強が終わったら寝よう
   ・He went to Kyoto on business.
    彼は仕事で京都見物に行った.
 
    
 
 visit [場所] 又は [人]
  visit [場所]: 短い時間その[場所]に行くことを意味しています。
  visit [人]: [人] に会いに行き、その [人] といっしょに時間を過ごすことを意味しています。
  visit は「訪問する」という日本語を使う場合もあります。
  visit には「~へ」「~に」という意味が含まれています ⇒ visit の後ろには必ず [場所]か[人]を続ける必要があります。
   「行こう~」という意味で Let’s visit! は誤りになります。
 
   ・We couldn’t visit anywhere because of the rain.
    雨のためにどこへも行けなかった
   ・I visited Uncle Bob.
    ボブおじさんを訪ねた
   ・While I stayed in New York, I visited museums every day.
    ニューヨークにいる間,私は毎日美術館に行っていた
   visit an art museum
    美術館に行く
 
   visit の教科書(NEW CROWN と Here We Go!)の文コチラ