このサイトでは、ユーザーの利便性向上・記事などの改善を目的として Cookie (クッキー) を使用しています。
中央部分に「使用の Cookie に関して英文・日本語併記の Manage Consent」が表示されます。
同意される方は [Accept (同意)]ボタンを押していただくようお願いいたします。
[Accept (同意)] ボタンをクリックすることで、
利用者(このサイトの訪問者)の方はこのサイトで Cookie の使用に同意していただいたことになります。

hang in there「踏ん張る, 頑張る, 辛抱する, くじけないようにする」

2023-08-17熟語 (高校)

[高校]
hang in there [主に米話]「踏ん張る, 頑張る, 辛抱する, くじけないようにする」

単語
hang [hǽŋ]「つるす, 垂らす, 下げる」「を絞首刑にする」
hangman「ハングマン (言葉遊びの一種)」
・・※ 英会話学校などすることもありますが、よくよく考えるとあまり趣味のいいネーミングではないです。
hanger「洋服掛け, えもん掛け, ハンガー」
※ 最近「えもん掛け」という言葉を聞かなくなったような気がします。ベビーカーに対する乳母車という感じでしょうか。

例文
Hang in there! You still have a chance to win.
・・がんばれ, まだ勝つチャンスはある
・I’m still hanging in there.
まあそこそこやっています