catch と arrest 「捕まえる・逮捕する」
▢ catch と arrest 「捕まえる・逮捕する」
「捕まえる・逮捕する」という意味で、catch はカジュアルな言い方で、arrest は硬い言い方(かしこまった言い方)になります。
日本語でも「容疑者が捕まった」という言い方と「容疑者が逮捕された」という言い方を使い分けています。
2つの日本語を比べると、聞いた時の感じやイメージが違うのがわかると思います。ニュースなどでは「逮捕する」という言葉が好まれます。
▢ catch [kǽtʃ]「を(追いかけて)つかまえる, 捕獲する」
● catch の変化: catch ⇒ caught ⇒ caught [kɔːt]
※ catch する人や機械は、最後に-erをつけて catcher [kǽtʃər]「捕らえる人 / 捕らえる人器具」
⇒ クレーンゲームの「UFO キャッチャー」で catch が「~をつかまえる」という意味だというのは説明は不要ですよね。
野球のキャッチャーもボールをとる人(捕まえる人)という意味です。
※UFOキャッチャー (正式名:UFO CATCHER)…株式会社セガが製造販売するクレーン・ゲームの名前(登録商標)
▢ 教科書の例
・He thought, “It’s Jimmy’s work. I’ll catch him no matter what." ③ L-07
彼は、「これジミーの仕業だ。何が何でも彼を捕まえてやる」と思いました。
▢ arrest [ərést]「を逮捕する」「逮捕」…「アレ・す・と」下の絵を見て覚えましょう
▢ 教科書の例
・The police came and arrested her. ③ L-06
警察がやって来て、彼女を逮捕したんだ。
・He heard of the arrest of Mrs Parks in Montgomery, Alabama. ③ L-06
彼はアラバマ州モンゴメリーでのパークス婦人の逮捕のことを聞きました。
▢「カジュアルな言い方」と「かしこまった言い方」の例 ⇒ コチラ