日野 無料英語教室 ひあら (無料塾)では、
 経済的に苦しいご家庭の子供さんたちのために無料で英語をお教えいたします

 無料教室だから「やらないよりはまし」ではなく、高い確率で確実に英語の実力を上げることができます。

 ■ 新しい投稿は、上部の [HOME] ⇒ [新規投稿] をクリックしてください。

なぞなぞや笑いばなしを通して英語を覚えましょう

なぞなぞ 笑い話

□ [なぞなぞ] Which is faster, hot or cold?
 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

□ [ヒント1] 英語の意味は「Hot と Cold はどちらが速い?」

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
□ [ヒント2] 日常会話で、「寒い」以外の意味の cold を使った言い方を思い浮かべることができたらわかるかも…。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

□ [答え] Hot. You can catch cold. 「Hot (です)。cold は捕まえることができるから。」
  You can catch cold. の catch cold は「cold を捕まえらえる」という意味と「風邪をひく」という意味をかけています。

 catch [a] cold で「風邪をひく」という意味になります。
 「風邪をひいている」は have a cold = have got a cold と言います。
  ※ have = have got の説明は ⇒ コチラ
 ※「風邪をひく」という時は、cold の前に a をつけてもつけなくても構いません。
  「風邪をひいている」と言う時は、cold の前に a を付けます。
  ※ a をつけたりつけなかったりするのは、丸暗記してください。
   疑問や興味を持つこと自体は大切です。ただ時間をかけ調べ、たとえ理由が分かったとしても
   一般の人にとっては得られるものは多くないと思えます。
 

 

なぞなぞ 笑い話

Windows 9 ?

パソコンに使われているOS (Operating System) に関連する英語の話になります。
Operating System は (パソコンを) 動かすためのシステムになります。
※ Operating System の Operating は [動名詞]で、[形容詞]のように使われています … 詳しい説明はコチラ

世の中で一番知られているパソコン用の OS は Microsoft 社の Windows ではないでしょうか。
Windows は時代とともにその名前が変わってきました。最近は、おおまかに Window 7 ⇒ Windows 8 ⇒ Windows 10 と新しくなってきました。
新しい OS が世の中に出る前に発表会が行われるのですが、Windows 10 がリリースされる前にも行われました。

記者から「Windows 78 ときたら次は Windows 9 かと思ったら実際は、Windows 10で、なぜ Windows 9 じゃないのか?」というような質問がありました。
その質問に対して Microsoft の代表が「Seven Eight Nine」と回答したのです。
「7・8・9」と言っただけのようですが、実は eight ではなく eight の発音 [éit] と同じ発音の単語(同音異義語)が ate で、「Seven ate nine.」と言っていたのです。
Seven ate nine.」の意味は、「7 が 9 を食べてしまった」(9 は食べられてしまったので、8 の次は 10)というジョークで答えたのです。

eat の過去形 ate の詳しい説明は ⇒ コチラ
[éit]の[同音異義語]コチラ


Windows11 と meet の記事は ⇒ コチラ

なぞなぞ 笑い話

▢ なそなぞ(riddle)だよ
 ・Saturdays and Sundays are strong. Why?
    土曜日と日曜日は強い。なんで?

そんなこと急に言われても…。
それなら、少し考えてみてください。











[ヒント1] Saturdays と Sundays 以外の曜日は何と呼ばれている?
               少し考えてみてください












[ヒント2] strong の反対の単語は?
              少し考えてみてください












[ヒント3] [同音異語語]…発音が同じでつづりと意味が異なる語のこと
               少し考えてみてください












[答え]
 ・Because the other days are called “weekdays."
  その他の日は弱い日と呼ばれています」

[解説単語]
※ are called … [be動詞]+[動詞の過去分詞形] ⇒ [受け身] … [受け身]の詳しい説明は ⇒ コチラ
weekday (平日) と weak day (弱い日) をかけて、「その他の日は弱い日と呼ばれています」という意味になります。

because [bikɔːz]「なぜなら」「…だから, ゆえに」
the other / the othersthe が付くので日本語にも「その」をつけて、「その他」になります。
・・ another/ other / the other / others / the others を整理して覚えましょう(別途説明予定)。
weekday [wíːkdèɪ]「平日, 週日, ウイークデー」
※ weak [wíːk]「弱い,壊れやすい」⇔ strong [trɔːŋ, strɔŋ]「強い, 丈夫な, 頑丈な」




なぞなぞ 笑い話

ignore [iɡnɔːr]「を無視する」[ジョーク]
・・
下記は、Doctor (医者) と Patient (患者) のやり取りです。患者が Doctor! Doctor! で始まるのが定番のようです。
ジョークを通して ignore という単語を覚えましょう!

Patient: Doctor, Doctor, everybody ignores me.
Doctor: Next, please.

患者: 先生, 先生, みんな僕のことを無視するんです。
医者: 次の方どうぞ!

patient [péiʃənt]「(医者にかかっている)病人, 患者」「辛抱強い, 忍耐強い, 我慢強い」
ignore [iɡnɔːr]「<人・物・事> を(意図的に)無視する, 怠る, 知らないふりをする, 見ないふりをする」⇒ コチラ

everybody / everyone 「みんな」は大勢いるイメージですが単数扱いですhe や she と同じように扱います(三単現の s も必要です)
※ [三単現] ⇒ [人称][][] の詳しい説明は ⇒ コチラ
※ Everybody ignores me. の代わりに Everybody is always ignoring me. と言うことも可能です。
・・ [現在進行形]は「今~しているところです」という他にも、always (いつも)という単語を伴って不満を表すことができます。
・・ ・ She is always complaining.(彼女はいつも不満を言っている)
・・・不満を表す[現在進行形]の詳しい説明は ⇒ コチラ