このサイトでは、ユーザーの利便性向上・記事などの改善を目的として Cookie (クッキー) を使用しています。
中央部分に「使用の Cookie に関して英文・日本語併記の Manage Consent」が表示されます。
同意される方は [Accept (同意)]ボタンを押していただくようお願いいたします。
[Accept (同意)] ボタンをクリックすることで、
利用者(このサイトの訪問者)の方はこのサイトで Cookie の使用に同意していただいたことになります。

lag「遅れる, 遅れを取る」「遅延, 時間のずれ」

2023-08-16遅れる

[高校]
lag [lǽɡ] 「遅れる, 遅れを取る」「遅れること, 遅延, 時間のずれ」
lag behind「人に後れる, 落後する, ぐずぐずして遅れる」⇒ コチラ
lug「ぐいと引っ張る, 引きずる」コチラ

例文
・The conversation lagged.
話がだんだんはずまなくなった
・Business is lagging.
景気が沈滞気味である
・Some Japanese lag in environmental awareness.
日本人の中には環境意識が遅れた人もいる
lagging steps
のろのろした足取り
・spur the lagging economy
沈滞した経済に活を入れる
Lagging imports impacted the nation’s economy.
輸入品の遅れで, 国民の経済は強い衝撃を受けた
lag behind in production
生産に後れを取る
lag behind at school
学校の勉強についていけない
・Japan lags far behind European countries in adult education.
成人教育では日本はヨーロッパ諸国よりはるかに遅れている
・jet lag
時差ぼけ



「遅れる」関係の単語・熟語 ⇒ コチラ