tear「裂く, ひき裂く, ひきちぎる」
[高校]
▢ tear [tέər]「裂く, ひき裂く, ひきちぎる」「ひったくる, もぎ取る」「あける」
・※[変化] tear ⇒ tore [tɔːr] ⇒ torn[tɔːrn]
・※ tear [tíər] には「涙」という意味もあります。発音が違うので注意が必要です。
・
▢ 例文
・He hitched his jeans on a nail and tore them.
・ジーパンを釘(くぎ)に引っかけて裂いてしまった
・He tore the bill in half, making it impassable.
・紙幣を半分に裂いて使えなくした
・He tore out one of the pages.
・ページの1枚を破り取った
・tear a letter into pieces
・手紙をずたずたに裂く
・tear to rags
・ずたずたに引き裂く
・tear it in two / ear it in half
・2つに裂く
・
▢ 手赤(てあか)いので引き裂く
・
・
▢「こわす」関係の単語・熟語 ⇒ コチラ
・