このサイトでは、ユーザーの利便性向上・記事などの改善を目的として Cookie (クッキー) を使用しています。
中央部分に「使用の Cookie に関して英文・日本語併記の Manage Consent」が表示されます。
同意される方は [Accept (同意)]ボタンを押していただくようお願いいたします。
[Accept (同意)] ボタンをクリックすることで、
利用者(このサイトの訪問者)の方はこのサイトで Cookie の使用に同意していただいたことになります。

cause 「原因となる, もたらす, 引き起こす, 生じさせる」

2023-08-16起こる

[高校]
cause [kɔːz] 「原因となる, もたらす, 引き起こす, 生じさせる」
cause には []「原因,もと, 種, 原因となる人, 原因となるもの」などの意味もあります。

例文
・The boy caused his mother anxiety.
その少年は母親に心配をかけた
・That heart failure caused his death.
心臓麻痺(まひ)が彼の死をまねいた
・Careless driving causes accidents.
不注意な運転は事故のもとになる
・That causes no problem.
それは問題にならない
・The traffic jam caused him to be late.
交通渋滞のせいで彼は遅刻した
・A bad connection in the washing machine’s wiring caused the fire.
洗濯機の配線ミスが原因で火事になった
・What was the cause of the accident?
この事故の原因はなんでしたか

▢ 洪水(コーズイ)を引き起こすのは … 温暖化?



「起こる」に関する単語・熟語 ⇒ コチラ