このサイトでは、ユーザーの利便性向上・記事などの改善を目的として Cookie (クッキー) を使用しています。
中央部分に「使用の Cookie に関して英文・日本語併記の Manage Consent」が表示されます。
同意される方は [Accept (同意)]ボタンを押していただくようお願いいたします。
[Accept (同意)] ボタンをクリックすることで、
利用者(このサイトの訪問者)の方はこのサイトで Cookie の使用に同意していただいたことになります。

Don’t worry.「心配しないで」

2023-08-17Here We Go 2

[中学] Don’t worry. 2⃣ Unit 2 (P20)

Don’t worry.「心配しないで」
※ 教科書と関係なくよく、使われるフレーズです。単語2つなので覚えてしまいましょう

Don’t worry. の説明 (ポイント)
1⃣ 単語
・・don’t [dóunt] do not の短縮形。ここでは打消しの[命令形]として使われています。
worry [wəːri | wʌri][動詞]「心配する, 気に病む, くよくよする」
worryo の発音は、オ系の音ではなくア系の音です ⇒ [ウォリ]と言うより[ウァリ]です

2⃣ 打消しの[命令形]
※ [命令形] の説明ページ ⇒ コチラ
[命令形] は [主語]がなくて[動詞]の[原形]ではじまります
※「~するな」「~しないで」という打消しの[命令形]は、最初は Don’t で始まります
※ Don’t worry. は、日本語にする時は言う側と言われる側の関係によって「心配するな」や「心配しないで」と変える必要があります。
※ このフレーズを覚えておけば、あとは worry の代わりに別の [動詞] を使えば、下記のようないろいろな打消しの [命令形]を作ることができます。
Don’t run. (走るな)
Don’t go anywhere. (どこにも行かないで)
Don’t sleep without changing your clothes. (着替えずに寝ないで)
Don’t eat before going to bed. (寝る前にたべちゃだめよ)
Don’t eat too much. (食べすぎるな)
Don’t eat this cake. It’s mine. (このケーキ食べないで。私のだから)



※ It looks +[形容詞] で 「[形容詞]のようだ」という意味になります。
It looks delicious. 「おいしそう」という意味です